閲覧ありがとうございます。たけまるです。
グリーンヘルは過酷なジャングルを生き抜いていくのが醍醐味となっているゲーム。
そこには全部で12個の状態異常が存在し、プレイヤーの生死に関わる重要な要素になってきます。
プレイしていると、
- この病気の治し方ってなんだっけ?
- 未然に防ぐ方法はないの?
こういったGREEN HELL(グリーンヘル)の状態異常に関する疑問が出てくるかもしれないので、150時間以上プレイしている私が徹底解説していきます。
この記事では実際の画像を使いながら、
- 病気・ケガの一覧
- 原因、症状、治療法の説明
- 病気・ケガにならないための手段
こういった内容で分かりやすくまとめています。
この記事を見れば、12個の状態異常が存在していても、厄介な病気やケガは少ないということが分かるので、ぜひ最後までお付き合いください。
各ステータスの概要
まず病気やケガの一覧を紹介する前に、プレイヤーのステータスをおさらいしておきます。
- どのメーターが何を指しているのか
- 各メーターが低下するとどうなるのか
こういった大前提の部分を理解しておくことでこの先の内容が分かりやすくなるので、
そんなことわかってま~す!
と言う方はスキップしてもらって構いません。
ヘルス
ヘルスとはプレイヤーのHPのことで、ヘルスが0になるとプレイヤーは死亡します。
生物からの攻撃や高所からの落下で減少し、時間経過で回復。
コンディション
コンディションとはプレイヤーの最大HPのことで、ダメージなどを受けたときにグレーで表示される部分です。
コンディションは状態異常や栄養素の低下で減少し、
- 水分
- 炭水化物
- たんぱく質
- 脂肪
これらの栄養素をバランスよく摂取することで回復します。
スタミナ
スタミナは稲妻マークの上側のバーを指し、走ったり武器を使ったりするときに必要なもの。
スタミナが一定量まで低下すると、走ったり武器を振ったりすることができなくなり、時間経過で回復します。
エネルギー
エネルギーは稲妻マークの下側のバーを指し、スタミナの最大値のこと。
状態異常や時間経過で減少して、エネルギーは睡眠や特定のアイテムを摂取することで回復します。
エネルギーが0になると強制的にその場で寝てしまいます。
栄養素
栄養素とはプレイヤーの健康状態を示し、栄養不足になるとコンディションが低下、つまり最大HPが減っていきます。
なので以下の栄養素をバランス良く摂取しながらHPの管理をしていくことになります。
- 水分
- 炭水化物
- たんぱく質
- 脂肪
栄養素は植物や生物から摂取していくことになるので、
これらの記事も合わせて見ると何が重要な栄養素となりえるのかがわかるでしょう。ぜひ参考にしてみてください。
正気度
正気度とはプレイヤーの精神状態を示します。正気度が低下するとプレイヤーは幻覚を引き起こすことがあり、0になるとプレイヤーは死亡します。
ヒルがくっついたり虫を食べたりと、正気度が下がる要因は複数あり、ちゃんとした寝床で寝たり調理したものを食べたりと、回復方法も様々です。
今まで正気度のせいで死んだことがないので、あまり気にする必要がない要素だと思ってます。
病気・ケガの一覧と特徴
グリーンヘルには全部で12個の状態異常が存在し、大したことがないものから厄介なものまで様々です。
そこで以下のような情報をベースに紹介していくので、ぜひ参考にしてみてください。
- 原因
- 症状
- 治療方法
未然に防ぐためのアドバイスも一緒に紹介しています。
ひっかき傷・擦り傷
原因 | 生物から攻撃 高所から落下 |
症状 | コンディションの低下 放置すると感染症を起こす |
治療法 | 灰の包帯 ゴライアスの包帯 ハチミツの包帯 |
ひっかき傷・擦り傷は高所から落下したり生物の攻撃が原因で起こり、最大HPが低下する症状。
治療方法として有効なのは、以下の包帯を巻くことです。
- 灰の包帯
- ゴライアスの包帯
- ハチミツの包帯
葉の包帯でも治療できますが、感染症になる恐れがあるのでオススメしません。
未然に防ぐために最も大事なことは、全身に防具を身に付けること。
ただ耐久値が低くなっているところに攻撃されて、防具が壊れると傷を受けることがあります。
裂傷
原因 | 生物からの攻撃 |
症状 | コンディションが次第に低下 |
治療法 | 灰の包帯 ゴライアスの包帯 ハチミツの包帯 アリを使って縫う |
裂傷はジャガーやワニなどの大型生物から攻撃でなってしまい、最大HPが徐々に減っていく症状。
治療方法として有効なのは、以下の包帯を巻くこと。
- 灰の包帯
- ゴライアスの包帯
- ハチミツの包帯
持ってない場合はアリを使って傷口を縫うこともできますが、正気度が下がるので注意が必要です。
葉の包帯でも治療できますが、高確率で感染症になるのでオススメしません。
未然に防ぐために最も大事なことは、全身に防具を身に付けること。
ただ耐久値が低くなっているところに攻撃されて、防具が壊れると傷を受けることがあります。
傷からの感染
原因 | 傷口を放置 葉の包帯で治療する 汚れた状態で傷口を治療する |
症状 | コンディションが次第に低下 発熱を起こす |
治療法 | ウジ虫を使う ハチミツの包帯を巻く |
傷からの感染は、傷口に菌が入り込んで感染症を引き起こすことで最大HPが徐々に低下し、発熱を起こす症状。
治療方法として最も有効なのは、ハチミツの包帯を巻くこと。持ってない場合はウジ虫を患部に付けて死んだ細胞を取り除き、再び患部に包帯を巻きます。
このときの包帯は、
- 灰の包帯
- ゴライアスの包帯
- ハチミツの包帯
これらが望ましいです。
未然に防ぐために最も大事なことは、全身に防具を身に付けること。
上記の包帯を1つは常備して、汚れた状態でいなことも重要です。
毒のある傷
原因 | 毒性生物からの攻撃 |
症状 | コンディションが次第に低下 発熱を起こす |
治療法 | ※1 |
毒のある傷は毒性生物に攻撃されると発症し、最大HPが徐々に低下することに加え、熱による水分ゲージの減少も早まる症状。
治療方法は多くありますが、個人的にオススメなのがタバコやユリの包帯を巻いてすぐに寝ることです。
治療方法 | 効果 |
---|---|
タバコの煎じ液 | 毒-5 |
ユリの煎じ液 | 毒-4 |
ユリの葉 | 毒-2 |
痛み止め | 毒-5,熱-3 |
タバコ・ユリの包帯 | 解毒 |
治療アイテムの効果
未然に防ぐためには、毒性の生物特有の威嚇音をしっかりと聞いて近づかないことが必要です。
走って移動したくなる気持ちは分かりますが、その分リスクが高まるということも意識しておきましょう。
ちなみに防具を付けていても毒のある傷は受けます。
ヒル
原因 | 水辺や茂みを通る |
症状 | 正気度の低下 |
治療法 | 体を調べて引きはがす |
ヒルはプレイしていると定期的に体にくっついて、正気度が一定時間-2ずつ低下する症状。
治療方法は体を調べて引きはがすだけなので特に必要なものはありません。
防具を付けていてもヒルはくっつくのでかなりだるいです。
未然に防ぐために最も大事なことは特にありません。ヒルは定期的引きはがすものだと割り切ってプレイしましょう。
発疹
原因 | アリの巣やハチの巣に近づく |
症状 | 正気度が次第に低下 |
治療法 | 時間経過 ユリの包帯を巻く ハチミツの包帯を巻く |
発疹はかゆみやイラつきを引き起こし、正気度が徐々に-1低下していく症状。
治療方法として最も有効なのは、ユリまたはハチミツの包帯を巻くことです。
時間経過でも治るのでユリ・ハチミツの包帯に余裕がなければ放置してもいいでしょう。
未然に防ぐために最も大事なことは、全身に防具を身に付けること。
防具があればアリの巣やハチの巣に近づいてもダメージも受けない上に発疹にもなりません。(振り払うモーションはあり)
熱
原因 | 傷からの感染・毒のある傷と併発 |
症状 | エネルギーが次第に低下 脱水が早まる 一時的に正気度が下がる |
治療法 | ※1 |
熱は主に毒のある傷と一緒になることが多く、最大スタミナが徐々に減少に加えて脱水も早まる症状。
治療方法として最も有効なのは、あれこれやせずに寝ること。
治療方法 | 効果 |
---|---|
時間経過 | 徐々に回復 |
アメリカニガキの煎じ液 | 熱-15 |
骨の煎じ液 | 熱-3、食中毒-3 |
痛み止め | 熱-5、毒-4、正気度+3 |
治療アイテム効果
急に熱になることが多いのでわざわざ水を沸騰させて煎じ液を作るくらいなら寝たほうが早いです。
未然に防ぐために最も大事なことは、毒のある傷を受けないこと。
防具を付けていればほぼ裂傷などにならないので、傷からの感染で熱を起こすことはなくなります。そうなると毒のある傷が1番の理由だと思うので、しっかりと毒性生物の威嚇音を聞きましょう。
食中毒
原因 | 腐ったものなどを食べる |
症状 | 大量の栄養素を失う |
治療法 | ※1 |
食中毒は腐ったものや、特定の動植物を生食することで発症し、定期的に嘔吐して大量の栄養素を失う症状。
原因となるものは多いので、気になる方はこちらの記事を参考にしてみてください。
治療方法として最も有効なのは、そのまま食べれるものを使用することです。
治療方法 | 効果 |
---|---|
スイレン | 食中毒-2 |
未知のハーブ(赤紫)の葉 | 食中毒-2 |
木炭 | 食中毒-1、正気度-3 |
未知のハーブ(赤紫) | 食中毒-3 |
スイレンの煎じ液 | 食中毒-5 |
骨の煎じ液 | 食中毒-3、熱-3 |
治療アイテムの効果
煎じ液は準備する間にどんどん嘔吐する可能性があり、最大HPが減っていくことに繋がるので、木炭を食べるのもありです。
未然に防ぐために最も大事なことは、むやみやたらに口にしないこと。
必ず食中毒を治せる状況のときに、安全かどうかわからないものを口にするといいです。
寄生虫
原因 | 生の肉を食べる 汚れた水を飲む 汚れた状態で飲食する |
症状 | 栄養素の消費が早まる |
治療法 | ※1参照 |
寄生虫は生肉や汚れた水を口にすることで、栄養素の消費が早まる症状。
汚れた状態で飲食すると一定確率でなるのも覚えておきましょう。
治療方法として最も有効なのは、未知のキノコ(橙色or水色)を食べること。
未知の実(トゲトゲ)と違って橙色のキノコは見つけやすく、水色のキノコに関してはエネルギーも+10回復するので最強のキノコと言えます。
治療法 | 効果 |
---|---|
未知のキノコ(橙色) | 寄生虫-1 |
未知のキノコ(水色) | 寄生虫-2 |
未知の実(トゲトゲ) | 寄生虫-2 |
治療アイテムの効果
未然に防ぐために最も大事なことは、「普通こんなことしないよな」と思って行動すること。
体が汚れたら水で洗いながし、生で食材を食べたり川や湖の水をそのまま飲まないようにするだけです。
虫
原因 | 地面で寝る |
症状 | 正気度が次第に低下 |
治療法 | 魚の骨 骨の針 |
虫は除去しない限り定期的に正気度が-2減っていく症状。
治療方法は魚の骨か骨の針を使用するだけですが、除去したあとに幹部に包帯を巻くことを忘れずに。
未然に防ぐために最も大事なことは、緊急時以外は地面で寝ないこと。なので基本的にはベッドで寝るようにしましょう。
地面に置いたベッドでも低確率でなるので注意しましょう。
緊急時とは、毒のある傷を受けて熱を起こしたときに、包帯を巻いてすぐに寝るときなどで、虫に侵されてでも熱を治すことを優先させるといいです。
不眠症
原因 | 睡眠時間が少ない |
症状 | 正気度が下がる エネルギーの消費が早まる |
治療法 | 4時間以上寝る |
不眠症は寝ないことが原因で、最大スタミナの低下が早まる症状。
エネルギーを回復し続けて行動しまくっている人を制限するための症状とも言えます。
未然に防ぐために大事なことは特にありません。不眠症になっても4時間以上寝るだけで済むので気にする必要はないです。
汚れ
原因 | 生物の解体 プランターを耕す 丸太などの両手でアイテムを拾う 泥を扱う |
症状 | 汚れ状態になる |
治療法 | 雨に打たれる 水の中に入る・潜る 水辺で自分を洗う シャワーを使う |
汚れは生物の解体などが原因で、体が汚れた状態のこと。
個人的には、シャワーを使うか水中に潜るのいずれかが汚れの落ち具合が早いのでオススメ。
ただ両方とも限られた場面なので、出先で汚れた場合は川などで自分を洗う方が現実的でしょう。
汚れた状態で飲食や治療をすると『寄生虫』や『傷からの感染』になる恐れがあるので注意が必要です。
未然に防ぐために大事なことは、特にありません。むしろ汚れをつけないように行動すると生物の解体やクラフトができなくなるので、汚れは定期的落とすものだと割り切ってプレイしましょう。
さいごに
ここまで読んでいただきありがとうございます。
グリーンヘルには様々な病気やケガがあって、最初のうちは大変だと思います。
しかし防具さえ付けていれば未然に防げるものが多かったり、治療方法の全貌が見えて意外と大したことがないのが分かってもらえたかと思います。
そこで今回紹介したことで「これさえ覚えておけばOK」というポイントをまとめると、
- 必ず防具を身に着ける
- 普通の傷、毒の傷に効く包帯を1つずつ常備
- 食中毒が治せる状況で不明なものを口にする
- 橙色と水色のキノコで寄生虫を治す
こんな感じになります。
個人的に上記の4つさえ覚えていれば大変な思いをしなくて済むと思うので、ぜひ参考にしてみてください。
今回紹介したことをもとに、快適なジャングル生活を送ってもらえることを祈って終わりにしたいと思います。
この記事が少しでも『いいね!』と思ったらコメントやTwitterのフォローお願いします!