MENU
GREEN HELL PR

【初心者向け】GREEN HELL(グリーンヘル)を攻略する上で大事な4つのポイント

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

閲覧ありがとうございます。たけまるです。

グリーンヘルは、チュートリアルだけではやっていけないほどに過酷なゲームで、特に序盤は操作などにもなれていないこともあって、色々と苦戦することでしょう。

すぐに病気やケガに襲われ、ろくに食べ物や水分が摂取できなかったりと、嫌気がさしてつまらないと感じるかもしれません。

たけまる

その段階が1番楽しかったりするんですけどね…(笑)

そこで、グリーンヘル初心者の方の、

  • すぐ死ぬからつまらない…
  • 攻略のコツがあったら教えてほしい
  • 最初は何をしたらいいの?

こんな悩みを解決していきます。

グリーンヘルは慣れるまでの最初が1番きついですが、操作やゲーム性に慣れてくると爆発的に面白くなってきます。

ただ、挫折してしまうとせっかく買ったゲームが無駄になってしまうので、今回紹介することをぜひ活かしてもらえたらと思います。

この記事を見るメリット
  • 最初にやるべきポイント
  • 身を守る上で大事なポイント
  • 体調管理【水分・食料】で大事なポイント
  • 体調管理【病気・ケガ】で大事なポイント

結論、この記事を見ることによって挫折することなく最後までプレイできて、グリーンヘルの楽しさを知ることができるでしょう。

この記事は、そんな『サバイバルガイドブック』となっています。

グリーンヘルで最初にやるべきポイント

チュートリアルが済んだとはいえ、何もない状態からジャングル生活をするというのはなかなか酷な話ですよね。

そこで、グリーンヘルで最初にやるべきことを以下の3つのポイントに絞って紹介します。

  1. 斧を作って拠点を決める
  2. 骨組みに屋根を付ける
  3. ベッドを作る

この3つの工程を済ませてから、食料や身の回りの物を確保していきましょう。

①斧を作って拠点を決める

最初は何も持っていない状態から始まるので、拾った素材から斧を作り、素手では取れない素材を入手できるようにします。

斧が作れたら、最初の拠点を決めていきます。

場所に関してですが、川などの水辺があって多少開けているところだったらどこでもいいです。

たけまる

ストーリーモードであれば地図が手に入る最初のポイントでいいと思います。私も最初はそこでした。

②骨組みに屋根を付ける

続いて、骨組みを作って屋根を付ける作業になります。

なぜこれをやるかと言うと、

  • ゲームデータのセーブ
  • 火を起こしたときに雨から防ぐ

こういった理由からです。

この作業を最初にやらないとそもそもセーブができないですし、火を起こしたときも雨が降ってきたら消えてしまいます。

なので、別の拠点を作るときもこの作業からやっていくことになります。

③ベッドを作る

そして、最後に簡単なベッドを作る工程。

地面で寝ることもできますが、状態異常になる恐れがあるので『葉のベッド』か『バナナの葉のベッド』で寝ることをオススメします。

拠点にした場所によっては、ハンモックなどの寝るスペースが用意されているので作らなくてもいい場合があります。

これで最低限の準備の完了です。次は本格的にサバイバルする上での大事なポイントを覚えていきましょう。

身を守る上で大事なポイント

ジャングルには様々な危険生物が存在しており、いつ遭遇するかわからないのでしっかりと対策しておく必要があります。

そこで、身を守る上で大事なポイントを2つ紹介します。

  • 戦闘は基本的に弓を使う
  • 防具を作る

この2つさえ押さえておけば、死のリスクはグッと減るでしょう。

戦闘は基本的に弓を使う

斧や槍といった武器もある中で、弓を使う理由は至ってシンプル。

敵と接触することがないからです。

ケガを負うと、適切な処置をしなければ感染症を起こしたりして死ぬリスクが増えます。なので弓を使って離れたところから攻撃することが非常に重要になってきます。

頭部に弓を当てることができれば、原住民は1発、トラやワニなどの大型生物は2~3発で仕留めることができます。

名称必要な素材
長い棒×1,ロープ×1
竹の弓長い竹の棒×1,ロープ×1
弓矢小さい棒×1,鳥の羽×2
読者

簡単な素材ばっかだけど鳥の羽はどうやって手に入れるの?

鳥の死骸が落ちていることがあり、それを収集したらまとめて6枚くらい手に入るので、序盤は必ず拾いましょう。

弓の操作は癖があり、狙いを定めるのが最初は難しく感じるかもしれないので、ある程度矢を放つ練習をした方がいいかもしれません。(放った矢は回収可能)

防具を作る

弓矢を使いこなせれば、襲ってくる敵に対して安全に対処できるようになります。

ただ、以下のようなケースも考えられるので、保険として『防具』を準備します。

  • 弓矢を作る前の段階で襲われる
  • 矢を使い切ってしまった
  • 敵に気付くのが遅れてしまった

防具さえ作れば、トラなどに襲われてもケガ(ひっかき傷、擦り傷、裂傷)をせずに済むので生存確率はグッと上がるはずです。

たけまる

経験上、裂傷からの感染症で死ぬことが多かったですね。

名称必要な素材
葉の防具バナナの葉×1、ロープ×2
棒の防具バナナの葉×1、ロープ×2、棒×3
竹の防具バナナの葉×1、ロープ×2、竹の棒×3
骨の防具バナナの葉×1、ロープ×2、骨×3
アルマジロの防具バナナの葉×1、ロープ×2、アルマジロの甲羅×1
金属の防具バナナの葉×1、ロープ×2、鋳造した金属の防具

※下に行くほど耐久値が高い

最初は簡単な『棒の防具』から作り、骨が手に入ったら『骨の防具』に変えていくといいでしょう。

敵に襲われあとに防具のアイコンが付いたら、どこかしらの防具が壊れている証拠なので、早急に作り直しましょう。

敵に襲われてひと段落着いたら、まず壊れていないかチェックすること!

体調管理で大事なポイント【水分・食料】

グリーンヘルでは、ただ何かを食べれば空腹ゲージが満たされるといった生易しいものではなく、以下の4つの栄養素を摂取する必要があります。

  • 水分
  • 脂肪
  • たんぱく質
  • 炭水化物

そこで、4つの栄養素を確保する上で、「これさえ覚えておけばOK!」というポイントをそれぞれ紹介します。

水分

私は水分の摂取にとても苦戦して、ちょこちょこ川の水を飲んで苦しんでいました。

ただ、みなさんにはそうならないためのポイントをお伝えします。

それはずばり、

『水を溜められるものを確保する』

読者

ん?どういうこと?

要は、このどちらかを入手すること。

  • ココナッツの殻
  • 亀の甲羅

例えば、地面にポイッと置いておくことで雨が降ったときに中に清潔な水が溜まります。

ただ、雨が降らないと水が確保できないというデメリットがあるので、理想はココナッツの水筒を使って、川などから汲んだ汚れた水を沸騰させて清潔な水を作ることです。

※ゲージがMAXまでいくと清潔な水に変わります。

こういった理由から、ココナッツの殻と亀の甲羅は水を確保する上で重要なアイテムになるのです。

脂肪

脂肪に関しては摂取できる物が1番少なく、欲しいときに限ってなかなか入手できなかったりします。

なので、スペースもそんな取らない未知のナッツとブラジルナッツは、落ちていたら必ず拾っておきましょう。

バクやカピバラといった愛らしい小動物の肉からも結構な脂肪が摂れるので、余裕があるときはやつらを狩りましょう。

未知のナッツは『収集する』ことで種を取り出してプランターにて栽培できるので、拠点である程度確保するのもあり。

たんぱく質

たんぱく質はシンプルに「動物の肉を食え」ってことなので、そこまで難しいことではありません。

弓を使って頭に撃ち込めれば大抵は一撃で仕留めることができ、バクやカピバラといった可愛らしい小動物は、最高のたんぱく源です。

そして、大事なのは調理の仕方です。

以下の4つの調理方法とその特徴を覚えて、状況に応じて使い分けていくといいでしょう。

調理法特徴
焼くシンプルな食べ方で、焼きすぎると焦げてしまう
スープにする調理時間が短く、水分も摂れる
燻製にする調理時間が長く、回復量も低下するけど3日程保存が効く
乾燥させる調理時間が長く、回復量も低下するけど5日程保存が効く
たけまる

個人的にはスープにして、余った肉は乾燥させるか燻製にして長期保存させています。(燻製器が必要)

炭水化物

木にくっついてるキノコとバナナを食ってれば問題ない。

以上!

これらはそこら辺にあるので、炭水化物に関してそこまで困ることがない栄養素となっています。

ちなみに、未知の塊根が炭水化物の中でかなり回復するアイテムとなっているので見つけたら調理してみるのもいいでしょう。

未知の塊根(キャッサバ)

バナナは、『収集する』ことで種を取り出してプランターにて栽培できます。なので、拠点である程度確保するのもあり。

体調管理で大事なポイント【病気・ケガ】

グリーンヘルは数多くの状態異常があり、しっかりと対処しないとすぐに死ぬので、こまめにセーブをすることは大前提だということを覚えておきましょう。

特に、初心者にとって体調管理できついのが以下の3つです。

  • 発熱
  • 食中毒
  • 寄生虫

これらは栄養素やエネルギー(体力)が減っていくので探索中にかかると結構ヤバい。

そこで、それぞれの対処法をいくつか紹介していきます。

発熱への対処法

読者

毒のある傷はまだわかるけど、傷からの感染って何ぞ?

傷からの感染とは、『ひっかき傷』や『擦り傷』を放置、あるいは『裂傷』の処置の仕方によって感染症をひきおこしてしまうことです。

ぶっちゃけ『傷からの感染』に関しては、防具を身に着けていればそもそも傷を受けることがほぼなくなるので心配無用。ただ、念のため灰の包帯を2個くらい持っておくと安心です。

問題はここからです。

『毒のある傷』を受けると発熱を起こすことから、毒と発熱の両方に対処しないといけないのが初心者にはきついです。

読者

え?防具してたら毒の傷も受けないんじゃないの?

と思うかもしれませんが、毒ヘビなどの攻撃は防いでくれない仕様なので、毒持ちの生物特有の威嚇音に注意しながら進んでいくしかありません。

しかし、どうしても攻撃を受けてしまうこともあるので、そうなったときはタバコの包帯かユリの包帯を巻いてすぐに寝るようしましょう。

左下の状態異常マークに注目!これが1番手っ取り早いです。

一応、発熱や毒の治療法は他にもあるので、余裕があるときは試してみてるといいでしょう。

発熱の治療法効果
未知のキノコ (赤白)-1
骨の煎じ薬 (骨+水)-3
アメリカニガキの煎じ薬 (アメリカニガキの乾燥前の花+水)解熱
毒の治療法効果
ユリの煎じ薬 (ユリ+水)-4
タバコの煎じ薬 (タバコ+水)-5

食中毒への対処法

食中毒は、定期的に嘔吐することにより栄養素がかなり減るので、

「とりあえず食ってみるか!」

みたいな行為は危険です。よって『食中毒』を治療できる以下のアイテムがあるときに、口にするか迷ったやつを食べるようにしましょう。

食中毒の治療法効果
未知のハーブ (赤紫)-2
スイレン-2
木炭-1
骨の煎じ薬 (骨+水)-3

※骨の煎じ薬は調理で作り、その他はそのまま食べます。

読者

木炭を食べるとか正気かよ…。

と思うかもしれませんが、火を起こした後に必ず出るの木炭が1番入手しやすく、手っ取り早いです。

もちろん正気度は減りますが、-5しか減らないので気にするレベルではありません。

寄生虫への対処法

『寄生虫』は栄養素とエネルギー(体力)の減りが早くなるので、早急に下記のアイテムを食べて治す必要があります。

寄生虫の治療法効果
未知のキノコ (橙色)-1
未知のキノコ (青色)-2
未知の実 (緑色)-3
読者

いやいや、原因を見る限りそんなバカなことしないって。

そう思うかもしれませんが、出先で川の水を飲みたくなるときがいつかくるでしょう。

そういうときに上記のアイテムを所持していれば何とかなるので、これらのアイテムも見かけたら拾っておくことをオススメします。

まとめ

ここまで読んでいただきありがとうございます!

まとめになります。

グリーンヘルで最初にやるべきこと
  • 斧を作って拠点を決める
  • 骨組みに屋根を付ける
  • ベッドを作る
身を守る上で大事なポイント
  • 戦闘は基本的に弓を使う
  • 防具を作る
体調管理【水分・食料】で大事なポイント
  • 水を溜められるものを確保
  • ナッツ系は必ず拾う
  • 状況に応じて調理方を変える
  • プランターで栽培するのもあり
体調管理【病気・ケガ】で大事なポイント
  • 発熱したら寝る。毒もセットだったら、タバコの包帯かユリの包帯を巻いてすぐに寝る
  • 食中毒の治療は木炭が手っ取り早い
  • 寄生虫の治療は青いキノコが最適

いかがだったでしょうか。

これで『GREEN HELL』を始めたら最初にやるべきことや、死なないためのコツなどが分かってもらえたと思います。

ここまで知識が入れば、挫折することなく最後までプレイすることができるでしょう。

あなたにとっての『サバイバルガイドブック』になれたことを祈って終わりにしたいと思います。

この記事が少しでも『いいね!』と思ったらコメントやTwitterのフォローお願いします!

では、また!

ABOUT ME
たけまる
管理人のたけまるです。 2021年8月からゲームブログを運営しております。 ゲーム歴20年以上のアラサー社畜が、プレイしたゲームの攻略・レビューをメインにお役立ち情報をお届けしていきます。 『ためになった!』そう言ってもらえるように日々奮闘中。